| ◆氏名 | |
| 松本 洋一郎(まつもと よういちろう) MATSUMOTO, Yoichiro | |
| ◆所属 | |
| 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻 | |
| ◆居室 | |
| 工学部2号館61A1号室 電話:03-5841-6286 FAX:03-3818-0835 | |
| ◆専門分野 | |
| 流体工学,計算力学,分子動力学,希薄気体力学,ミクロ熱流体力学,気泡力学,混相流, キャビテーション,流体工学の医療応用,生命体シミュレーターの開発,知識の構造化 |
| ◆趣味 | |
| スキー,ゴルフ | |
| ◆学歴 | |
| 1972年3月 | 東京大学工学部機械工学科卒業 |
| 1974年3月 | 東京大学大学院工学系研究科機械工学専門課程修士課程修了 |
| 1977年3月 | 東京大学大学院工学系研究科機械工学専門課程博士課程修了 工学博士 |
| ◆職歴 | |
| 1977年4月 | 東京大学工学部 講師 |
| 1978年4月 | 東京大学工学部 助教授 |
| 1992年8月 | 東京大学工学部 教授 |
| 2004年4月 | 東京大学評議員,工学系研究科副研究科長 |
| 2006年4月 | 東京大学工学系研究科長,工学部長 |
| 2008年4月 | 東京大学総長特任補佐(副学長) |
| 2009年4月 | 東京大学理事(副学長) |
| 2015年4月 | 理化学研究所 理事 |
| ◆受賞歴,表彰歴 | |
| 1983年 | 日本機械学会賞奨励賞 |
| 1992年 | 日本機械学会賞論文賞 |
| 1997年 | 日本機械学会会員功労者 |
| 1998年 | 日本機械学会賞論文賞 |
| 1998年 | 日本混相流学会論文賞 |
| 1998年 | 日本機械学会計算力学部門功績賞 |
| 1999年 | 日本機械学会流体工学部門フロンティア表彰 |
| 2004年 | ターボ機械協会論文賞 |
| 2005年 | ASME Calvin W. Rice Lecture Award |
| 2007年 | 日本機械学会賞論文賞 |
| 2007年 | 日本素材物性学会第19回山崎賞 |
| 2007年 | 日本機械学会流体工学部門賞 |
| 2007年 | Japan Association for Computational Mechanics JACM Award |
| 2007年 | 流体科学研究賞 |
| 2010年 | Ted Belytschko Applied Mechanics Award, ASME |
| ◆主な所属学会 |
| 日本機械学会,日本流体力学会,可視化情報学会,日本混相流学会,日本伝熱学会, 日本工学アカデミー,米国機械学会,米国物理学会,IAHR,EUROMECH |
| ◆最近の主な研究分野 |
| 流体工学,計算力学,分子動力学,希薄気体力学,ミクロ熱流体力学,気泡力学,混相流, キャビテーション,流体工学の医療応用,生命体シミュレーターの開発,知識の構造化 |
| ◆研究内容 |
| ◇最近の主な研究論文 |
| ◇著書 |
| E-Mail: | ![]() |